Minecraft 浮遊時計塔を作る!?

Minecraft Nintendo Switch版 HAC-P-AEUCA

価格:3,421円
(2022/4/11 19:44時点)
感想(291件)


前回のあらすじ

こんにちは、Hiroです。

前回は自宅との統一感を持った2階玄関の家を建てました。次々と新しい感じの家を建ててきたので、統一感を持たせて家を建てるのは結構楽しかったです。工夫も凝らしてなかなかいい家が建ったのではと思います。

→Minecraft 2階玄関の家を建築する

今回も自宅周辺を発展させていきたいと思っています。ブキカジさん、川を引いた中心らへんにいい感じの広場があるんですが、何か欲しい物あります?

せやなあ、中心やから何か重要な建物のほうがええんちゃう?交通の要になるような役所とか、広場とか?

なんか真面目過ぎて逆に気持ち悪いんですけど、何か悪いものでも食べたんですか?

お前はいつにも増して失敬なやつやな。俺はただ少しでもお前の役に立てればと思て言うてんのに。

そ、それは申し訳ない。なかなかいいアイディアをありがとうございます。参考に建てますね。

ふふっふ。最近無理な頼みごとばかりしてたからな。ここで役に立っとけば次の頼みごとも通りやすいっちゅうもんやで。

ん?何か言いました?

なんも?建築頑張りや!

建築物決定

なんかすんなりいいアイディアが出てきて後が怖いですね。何を企んでいるのやら。

確かに川の中心だし、自宅の前なので、普通の家ではちょっと面白くありません。観光地的な何か目玉のようなものを建てたいですね。

・・

・・・

おっ!ひらめきました。これで行きましょう!ダカダカダカダカ・・・ジャン!時計塔を建てましょう!タイトルで端からわかっているというツッコミはなしですよ?(笑)

建築開始

場所は始めに話している通り川の中心辺りです。

2016-04-09_11.09.14.png←建築場所

ここにドンと時計塔が建てばいい感じじゃないです?しかも橋をわたって行けるなんて雰囲気バッチリ!^^

床部分

2016-04-22_18.53.19

←いつものすぎる

床は例によって円形。でも、ちょっと中心がずれるんですよね^^;

2016-04-23_17.48.51

←おしゃれ?

ちょっと修正をして床を張ってみました。全部を同じブロックにするのもつまらないので、色付きのガラスやグロウストーンを使っています。オシャレに見えますか?(笑)

壁作り

次に壁を作っていきます。時計塔ですが、橋に直接繋がる形にするので、通りやすさ、交通の便も考えていかなければいけません。

2016-04-23_17.44.29

←通行のしやすさ

壁はこんな感じで門の集合みたいな感じにしました。4方向に同じ形の門をつなげるとなかなかいい感じになります。2階部分の床もオシャレにしようとブロックの配置を工夫してみました。

2階部分

2016-04-23_19.32.54

←こ、これは・・・

なんだこれは!タコのモンスターか!?

原因は1つでしょう。2階部分だけやたらと細いです。こんなに差が出るとは・・・。作っては離れて見てみないとわかりませんね^^;

2016-04-23_19.57.36

←太りました(笑)

まあ、これくらいならバランスは取れますかね。


スポンサードリンク




時計盤部分

さあ、メインの時計盤です。これは厄介ですよ^^;

2016-04-24_06.55.42

←なんかひょろい?

とりあえず作ってみたのがこちら。ちょっと貧相かな?それにこれっぽっちじゃ時計らしく装飾できないかな。

2016-04-27_19.05.42

←これなら?

ということでドン!と大きくしました。なんか逆に下が頼りない感じ?う〜ん、やっぱり難しいなあ。

2016-04-29_01.09.31

←いいね^^

下をかなり骨太な感じに付け足すと結構いい感じじゃないですか?やっぱり土台はしっかりどっしりさせるに限りますね^^

最上部

2016-04-29_01.51.34

←最上部

管理人のイメージでは、時計盤の上に何かあって屋根、なので、最上段を作ります。さすがにこれだけ上になってきたのでバランスも取りやすいです。屋根は・・・

2016-04-29_02.24.42

←安定トンガリ屋根

トンガリ屋根にしてみました。これも統一感がありますね^^

2016-04-29_02.24.56

←前から

正面から見ると結構そびえ立つ感じでいいですね^^

ただ、塔なので、屋根というのもなあ。

2016-05-01_18.53.04

←塔っぽい?

どこから見ても同じ形ということで作ってみました。地味に階段ブロックを交互に置いて工夫をしてあるんです。よく和風建築の屋根下な感じです。どっちがいいのかなあ。

内装紹介

内装を紹介していきます。

2016-04-29_02.25.06

←1階

1階部分です。階段は通行のじゃまにならないように端に配置し、照明を多くして明るくなるようにしてあります。

2016-04-29_02.25.18

←2階

2階部分です。ここは上にグロウストーンを置いてあります。イメージとしては時計塔に内蔵されている鐘です。

2016-04-29_02.25.31

←時計盤内部

時計盤の中にも入れるようになっています。下の鐘があるので明るいですし、色つきガラスを置いてあるのでちょっと神秘的です^^

2016-04-29_02.25.50

←最上部

最上部は展望台としても使えます。まあまあな高さがあるので景色がいいです。

2016-04-29_02.26.09

←景色

2016-05-19_21.10.26

←浮遊^^

そしてこの時計塔は浮いております。なんか全体のバランスを見たらこれが一番落ち着いたので。ちょっとラピュタみたいに丸くしようとしております(笑)

そういえば肝心の時計盤の装飾を説明していなかった・・・・。時計塔なのに^^;

2016-05-01_18.53.04

←時計盤

盤の中心にグロウストーン。各辺の中心に黒の羊毛で数字部分を表しています。長針、短針は柵で表現しています。ぶっちゃけると時計には見えないかもしれませんが、オリジナリティがあっていいかも?

終わりに

かなり長い時間をかけて時計塔を作ってみました。参考にしたものがないのでいろいろと突っ込みどころがあるかと思いますが、初めてにしてはまあまあかなという印象です。

ええやないか。眺めもええし。ええもん出来たな。

・・・

どないした?

私、なんとなくブキカジさんの狙いがわかりましたよ・・・

ドキッ!!

ここまで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければコメントで感想やアドバイスをよろしくお願いします。


コメント

  1. Chassidy より:

    That inhigst would have saved us a lot of effort early on.

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。